PandN Summit レポート

  • 13:10

ちょっと早めにスタート。
今回初参加の方が多いので、はぶさんがSeasarファウンデーションについて軽く説明。
その後そのまま、DIxAOPの説明へ。
非常に分かりやすい説明でした。
それから自分の中でメインであったGoyaの説明へ。(この時点で残り20分)
「UCD」「OCP」「DRY」の説明。
感想。確かにこれに沿ってやればお約束ごとが決まっているので、初めてのプロジェクト参加者でも何も考えずに作業ができそう。
10分オーバーで終了。

  • 14:55

kunitさんから軽くSeasar.PHPについて説明。
それからkloveさんによるS2Container.PHP5について説明。
質疑応答でパフォーマンスについての突っ込みが入る。
これについては自分も以前から思っていました。
PHPはリクエスト毎にプロセスが生成されるので、毎回DIの設定情報をパースするという作業が入る。おまけにリフレクションも使ってるから更に遅くなる。
オブジェクトのプーリングという問題さえ解決できれば実用レベルになると思うんだけどな。


続いてkunitさんからMapleについての説明。
PHP4でDIxAOPを実現するために日々試行錯誤しているようです。
MapleAOPはウィービング後のソースをキャッシュしているようです。
Smartyみたいな考え方ですね。


PHPでは実行時にDIするんじゃなくて、Javaのstaticみたいにコンパイル時インライン展開する形にして、プリコンパイルじゃないけど事前にDI情報にもとづいてソースを直接書き換える。で、実行時は書き換えたソースを使う。
名付けて「プリコンパイルDI」どうでしょう?
この方が速度的にも速いと思うけどな。
修正が入るたびにコマンド叩かないといけなくなるけどね。

  • 16:25

太一さんが時間が守れないということで、まず高知からお越しの和也さんがS2Dao.NETについて説明。
ほぼ、本家S2Daoと同じでした。


続いて太一さんがS2.NETについて説明。
要所要所で笑いを取りつつコミッタの勧誘をしてました。
これも本家S2と同じでした。

  • 19:00

宴会へ。
23人集まりました。ほとんどが初めて顔を合わす人でした。
今回はみんながどんな人か知ってもらうために、一人ずつ自己紹介をしていきました。
やはり今回はPandNということで、PHPと.NETの方が多かったです。また、数人転職希望の方がおられました。
途中から和也さんの近くに行き話しをしました。和也さんが実家近くのアクロスという屋内ゲレンデに遊びに来ていたことが発覚。自分は一回も行った事ないんですけどね。
あと、和也さんがS2.NETの前身であるどさんこを期待してる時に太一さんはDQⅧをしていたという事実も。
太一さん的には11月・12月とそれぞれゲームの発売日を抱えているようです。


追記
M川さんが作ったSwing見ましたよ。かなり作りこんでますね。

  • 22:00

解散。
自分はここで帰宅しました。
というか、普段スーツで寒さを感じなかったのですが、このときは少し薄着だったので寒かったです。